目の周りのニキビの原因と改善法!もしかしたら稗粒腫かも?

なぜか目の周りにポツポツとニキビが出来てしまう人いませんか?それはもしかしたらニキビではなく稗粒腫(はいりゅうしゅ・ひりゅうしゅ)ではないですか?今回は目の周りに出来るニキビと稗粒腫について紹介していきます(´・ω・`)

1.目の周りのニキビ

目の周り ニキビ
思春期に出来るニキビと大人になってから出来るニキビは種類や出来る場所が変わってきます。思春期の皮脂の分泌が多い時期にはTゾーン(おでこから鼻にかけてのライン)に出来やすいと言われ、大人になってからは乾燥した場所に出来たり、食事、ストレスなどが関係して出来る事がとても多いです。ニキビは顔だけでなく背中などにも出来るので跡が残ってしまったりと女性にとっては本当に嫌な存在ですよね。ニキビは出来やすい人もいれば全く出来ない人もいます。
 

2.ニキビが出来る原因

 
思春期ニキビでも大人ニキビでも原因は毛穴の入り口が詰まってしまう事です。詰まってしまう理由も色々あります。メイクを落とさず寝てメイクが毛穴の奥に詰まってしまったり、ストレスやホルモンバランスの乱れなど肌のターンオーバーが遅れた時などに毛穴の詰まりが起こってしまう事がとても多いです。その他にも髪の毛が皮膚にチクチクと当たってそれが刺激になりニキビが出来てしまう事もあります。
 

3.ニキビの種類

目の周り ニキビ
ニキビにも色々な種類があります。色々な状態のニキビについて説明します☆彡
 

3-1.白ニキビ

白くポツンと出来ていて皮膚を押すと白や黄色のかたまりが出てくるのが白ニキビです。最初は目立たず触ると皮膚の中に何かかたまりが入っているのがわかります。その白いかたまりは長い間、排出されずに毛穴の中にたまってしまった皮脂です。
 

3-2.黒ニキビ

黒くポツンとなっているニキビは黒ニキビと呼ばれ、白ニキビのように皮脂が蓄積されて出来たものですが皮脂にメイクの汚れがついたり、酸化することによって黒くなってしまいます。黒ニキビと白ニキビは基本的に痛みもなく、中に詰まっている皮脂だけをキレイにとる事によって治るので皮膚科で取り除いてもらうのが一番、良いでしょう。
 

3-3.赤ニキビ

白ニキビ・黒ニキビを放置してしまうと毛穴の中でアクネ菌が発生し炎症が起こり赤く腫れてしまうのが赤ニキビです。赤ニキビは指で触ると炎症がひどくなりますし、自分で中の皮脂を押し出して治ったとしてもニキビ跡が残ってしまう可能性が高いので潰さずに皮膚科で抗生物質での治療をしてもらうようにしましょう。赤ニキビにはビタミンCが効果的です。
 

3-4.黄色ニキビ

赤ニキビを放っておくことによって炎症が悪化し、膿がたまります。膿がたまることによって赤かったニキビも黄色っぽくなってきます。膿がたまったニキビも潰したり、触るとニキビ跡になりやすいので病院で治療してもらうのがオススメです。病院で治療することによって治りも早いですし、キレイに治す事が出来ます。膿を自分で出すのは絶対にやめた方が良いです。自然と出てくるのを待つか病院で治療する事がオススメです。
 

3-5.紫ニキビ

赤ニキビ・黄色ニキビから悪化したものが紫ニキビです。あざのような紫色で芯が深いところにあります。血行不良の人に出来やすいニキビなので普段から血流を良くしたり、体が冷えないようにしておく事が大切です。紫ニキビが出来たときは食事や生活リズムを見直した方が良さそうです。
ニキビも初期の段階で発見することによって改善は出来ます。なので日頃から自分の肌の状態をチェックしておくことがとても重要になります。乾燥もニキビの原因になります。
 

4.目の周りのニキビ

 
ニキビも出来る部位によってその原因が違ったりします。ニキビが出来る原因は毛穴が詰まる事なのですが比較的、皮脂の少ない目元はニキビが出来にくいです。ですが目元周りにニキビが頻繁に出来てしまうのはおかしいですよね。ニキビケアをしているのに目の周りのニキビが治らない人やどんどん増えてきてしまう人などは他の原因があるかもしれません
 

5.目の周りにニキビが出来る原因

目の周り ニキビ

目の周りのニキビは皮脂の分泌などは別に肝臓機能腎臓機能の低下が原因かもしれません。お酒はもちろん、油っこい食べ物や添加物ばかりを食べることによって肝臓や腎臓が弱り、負担を感じると目の周りにニキビが出来るそうです。なのでどんなにニキビケアをしても改善しない場合は肝臓や腎臓の病気の可能性もあるので様子を見て病院で診察を受けた方が良さそうです。

また休肝日を作るなどして内臓の負担を減らす事で目の周りのニキビが治ったという人も多いです。腎臓が弱ると体にたまった老廃物や毒素を排出する事が出来なくなり、むくみやニキビとして出てきてしまうそうです。
 

6.治らない目の下のブツブツ

 
いくらニキビケアをしても良くも悪くもならない目の下のブツブツ。これはニキビではないかもしれません。稗粒腫(はいりゅうしゅ・ひりゅうしゅ)と言われ、皮膚の浅いところに出来た小さな角質の塊なのです。小さい子供や若い女性に多く見られ、目の下に出来ることもとても多いです。痛みも伴わない為、最初は気付かない事が多いですがメイクなどをしたときにファンデがぽこっと浮き上がってしまったりと女性にとっては大きな悩みとなります。
 

7.稗粒腫が出来る原因

 
稗粒腫は簡単に言うと軽いニキビのようなもので毛穴に角質が詰まってそれを押し出そうとする為に表面上に角質のかたまりがブツブツと出てくるのです。体質も関係するそうでやはり洗顔は重要みたいです。とくに悪化する事もありませんが気になる場合は皮膚科や形成外科でも治療をしてくれるそうです。出来る場所は皮脂が少ない場所が多いので目の周りは出来やすいですね。
 

8.稗粒腫の治療とは?

目の周り ニキビ
稗粒腫に針をさして穴をあけてそこから角質のかたまりを取り出したり、専用の機械で焼いたり、ニキビの膿を出すように押し出したりと様々です。稗粒腫は自分で中の角質を押し出して治す人もいますが、やはり肌は強く押したり刺激に弱いので跡や色素沈着になりすいです。病院で角質を取ってもらうと跡も残らないですし、全てキレイに取れるので病院に行く方がオススメ出来ます。稗粒腫は皮膚の病気の一種ですが基本的に体に害はないので気にならないようならそのまま放っておいても自然と治ります。しかし女性の場合は目元に出来るとどうしても気になってしまいますよね。
 

9.気を付ける事

 
稗粒腫は体質的なものが関係してきますが食生活の乱れによって出る事も多いそうです。油っこいものばかり食べているとポツポツと目の下に出てくる事が多いのでとにかくバランスの良い食事を摂るようにしましょう。また古い角質を落としてくれるピーリング化粧品なども効果的なので試してみるのも良さそうです。角質がたまることによって化粧のノリも悪くなります。
 

10.まとめ

目の周り ニキビ
稗粒腫は基本的に放っておいても自然と治ってしまいます。どうしても気になるときだけ治療すれば良いと思います。ですが目の下は目立ちますし、自分でも気になりますよね。角質がたまってそれを出そうとするためにブツブツとたくさん出てきてしまう稗粒腫。根本的に考えても毛穴をいつでも清潔にして角質もたまらないようにしてあげれば、出来ることもないですよね。なので毎日の洗顔、スキンケアはとても大切なので欠かさずやってくださいね。
明らかにニキビで、でも治らない場合は肝臓や腎臓が弱っていたり病気にかかってしまっている場合もありますので体調管理もしっかりして体の内側からもニキビが出来る原因を改善してみて下さい。
目の下に出来た白いポツポツは自分で押し出すことも出来ますが爪などでやってしまうと肌が痛み、傷になってしまう事も考えられますので注意して下さい。お風呂上りなど比較的、毛穴が開いているときが一番、出しやすいです。
 
8svnz5uoklaekvb1480658993_1480659388
ランキング2

Miwa
投稿を作成しました 102

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る