疲れ目の改善法!スマホで目元がたるむ?老化進行の原因

最近はツイッタ―やフェイスブックなどのSNSを幅広い世代が利用しています。そこで増えたのがスマートフォンの使用時間なのですが、そのスマートフォンの使用時間が伸びた事によって老化が進行してしまっています。スマホを長時間使用する事によって老け顔の原因になりますので注意が必要なのです(・ω・`)

1.目の疲れは老化の原因に

最近では仕事やプライベートでパソコンやスマートフォンを長時間使う事がとても増えてきました。パソコンやスマートフォンの長時間の使用は目にかなりの負担となり、目へ負担をかけてしまうと目元の老化も早まってしまいます。目元のたるみなどは長時間のスマートフォンの使用なども関係してくるのです。

1-1.目への負担が目元のたるみに?

パソコンやスマートフォンを集中して見る事によって瞬きの回数が減り、目が乾燥しやすくなります。これも疲れ目の原因の一つです。その他にもパソコンやスマートフォンから出ているブルーライトという光が目に長時間あたる事で目はダメージを受けてしまいます。目へのダメージは目元の老化に繋がりますので対策が必要になります(-ω- )

2.ブルーライトとは?

目の疲れ 解消
パソコンやスマートフォンから出ているブルーライトという光は波長が紫外線に近いため、とても強い力を持っています。なので長時間パソコンやスマホを見ることによって目は紫外線を長時間浴びているくらいの負担がかかっています。強い光なので目に当たると目の奥にある網膜まで到達し、視力にまで影響してくるのです。

3.目の疲れにはホットアイマスク

目の疲れ 解消
プライベートでスマートフォンを長時間使用してしまう方は少し控えたり、遠くの景色を見たりと目の疲れを回復させる事が大切です。ですが仕事でどうしても長時間のパソコンやスマホの使用がある時はホットアイマスクが便利です!

3-1.ホットアイマスクで疲れをOFF

最近では市販の暖かくなるアイマスクが販売されています。市販のものは使い捨ても繰り返し使えるタイプもあるので自分の使う頻度で商品を選ぶことがオススメです。ローズやラベンダーなど女性が好む香りがついたものなどもあり、毎日使いたいのであれば繰り返し使えるタイプ、週に数回なら使い捨てタイプでも良いと思います。

3-2.蒸しタオルでもOK

もちろん蒸しタオルでも良いです。ただ蒸しタオルだけだとすぐに冷めてしまうので10分くらいじんわり温めたいなら市販のアイマスクの方がオススメ出来ます。目元を温めて血行を良くする事で簡単に疲れ目の解消が出来ます。目の周りを温める事でリラックス効果もあるのでストレスの軽減などにも繋がってきます。

3-3.ついでに目元の保湿も

そして目元をホットアイマスクや蒸しタオルで温めると目元がとてもしっとりするのでアイマスクが終わったらしっかり目元を保湿して寝る事で翌朝、目元が潤っています。ホットアイマスクは蒸気が出るので目元の保湿にもとても効果的で小ジワやたるみの改善にも効果が期待できます。

4.目のツボ押しも効果的

目の疲れ 解消
目の周りにはたくさんのツボが集まっているので疲れ目に効く代表的なツボを紹介します。ツボ押しは疲れ目だけでなく美容にもとても効果があります。

4-1.晴明(せいめい)

目の疲れを解消する代表的なツボです。目の疲れを感じた時に自然と押したくなる場所ですね。目頭の少し上のくぼんだ場所にあり、そこを押す事によってぎゅーっと目の奥をマッサージされているような感覚になります。このツボを押すときは鼻筋に向かって押すのがポイントです。このツボは目元のハリや弾力を高める効果もあるので目元のたるみが気になる方にもオススメ。

4-2.魚腰(ぎょよう)

目の疲れにはもちろん、たるみやむくみにも効果的なツボです。また疲れ目からくる頭痛にも効きます。場所は眉毛の中心部です。下から押し上げるように押すのポイント。しかしこのツボは刺激が伝わりやすいので強く押さないように注意してください。

4-3.四白(しはく)

こちらも目の疲れにも効きますが目元のむくみにも効果が期待できるツボです。場所は黒目の下の少しくぼんでいる頬骨のあたりです。指の腹で優しく全体的にゆっくり押す事がポイントです。このツボは顔全体の血流を促進してくれるため、むくみにも効果的で顔がスッキリとします。

4-4.攅竹(さんちく)

目尻の小じわに効くツボです。眉頭の少し下のくぼみにあります。目の疲れ、ストレスの軽減、目元の美容にもとても効果的なツボです。ここもあまり強くは押さず、優しくゆっくり押す動作を何度か繰り返してみて下さい。

他にもたくさんのツボがあります。ツボは疲れをとるだけではなく美容にもとても効果的なので正しいツボ押しで疲れを解消しながら目元の美容も出来ると良いですね。ベットに入って寝る前などとてもリラックスできるのでおすすめです。ぜひ試してみて下さい。

5.ビタミン入り目薬もオススメ

疲れ目にはビタミンを配合した目薬がとても効果的です。目薬もたくさんの種類が販売されているのでビタミン入りの自分にあった目薬を探してみて下さい。コンタクトを使用している方はコンタクト専用の目薬を使用してください。目薬を使う事によって疲れも軽減できますが、乾燥も防げるのでオススメです。目薬は商品によって1日の点眼回数など異なりますので商品によって決められている使用方法を守って下さい。

6.目に良い食材を摂る

目の疲れ 解消
目に良いといえばブルーベリーですよね。ブルーベリーに含まれているアントシアニンという成分がとても目に良いのでブルーベリーが入ったヨーグルトやサプリなどオススメです。

6-1.ビタミンもバランスよく摂取

ビタミンAを含むニンジン・レバー・小松菜などは涙の量を一定に保ち、角膜の働きを助け、ビタミンBを含む豚肉・たらこ・イワシ・納豆などは視神経の働きを活性させ、ビタミンCを含むブロッコリー・赤ピーマン・キウイなどは水晶体の透明度を保つために欠かせない食べ物です。

6-2.青魚で視力向上

青魚は視力向上にとても適していますし、体にも良いのでたくさん摂取したいですよね。食べ物でも目に効果的なものはたくさんあります。外側から疲れを取る事も大切ですが食べ物などで内側から疲れを取る事もとても効果が期待できますので食べ物も少し意識をして摂る事で変わってきます。

7.注意すること

目の疲れ 解消
疲れ目になってしまう前に気を付ける事で目の疲れは軽減できます。たとえばパソコンやスマートフォンを使用する時の部屋の明るさです。画面よりも暗い部屋でパソコンやスマホを使ってしまうと明るいところで使うときよりも負担がかかります。なので画面よりも明るい部屋で使用するようにしてください。電気を消して寝る前にベットの中で通販サイトを見たりするのはとても楽しいですが目の為にも電気をつけて明るいところでスマートフォンを使いましょう。

7-1.寝る前のスマホはNG!!

寝る2時間前は出来るだけスマートフォンやパソコンを使用しないことです。パソコンやスマホを寝る前に使用するとホルモンバランスが崩れ、睡眠のサイクルが崩れてしまうのです。睡眠のサイクルが崩れる事によって疲れているのに良い睡眠が取れなかったり、寝不足や重症化すると睡眠障害になってしまいます。しっかりとした睡眠がとれない事によって疲れも取れませんし、美容にも良くないので寝る前は極力、スマホやパソコンの使用を控えましょう。

7-2.ブルーライトカットメガネは効果あり

その他に出来るとすればブルーライトカットメガネの使用です。ブルーライトをカットしてくれるメガネをかけると画面が何トーンも暗く見えます。しっかりブルーライトをカットしてくれるので目の疲れも軽減します。疲れを軽減することによって目元の老化も遅らせる事が出来るのでオススメです。

8.その他の目元のたるみの原因

目元の老化は原因もたくさんあります。目に負担をかけてしまうと目の老化が早まってしまいますが生活の中で目を使わないという事は不可能ですよね。なので少しでも負担をかけない努力や疲れを解消してあげることで上手に目の老化を抑えられたら良いと思います。ずっとスマホをいじりながら下を見ていても目の下のたるみになるとも言われています。スマートフォンやパソコンを使用する場合の姿勢もとても大切です。姿勢が悪いと骨盤が曲がってしまったりと体のいたるところにも影響が出てしまうので注意したいですね。

9.まとめ

目の疲れ 解消
瞳は女性としてとても大切ですが目を酷使することによって充血してしまったり、黄ばんでしまいます。そうなる前に今、予防をしましょう。自分が少し意識を変えるだけで目元も瞳もとてもきれいになります。目元は第一印象でとても大切なので白目は白く綺麗な方が絶対、良いですよね。目が充血していると寝不足や疲れているように見えます。せっかくしたメイクも映えません。なので目元はしっかりケアしましょう。美容だけでなく視力なども関係してくるので先の事を考えての予防です。ツボ押しも目の疲れだけでなく美容にも効果があります。なので寝る前などの日課にすると良いかもしれませんね。あまり強い力でツボを押してしまうと逆に痛くなってしまったり肌へのダメージになって色素沈着の原因にもなってしまいますので力加減は注意してください。ツボを押すことでたるみやシミなども改善できるので目元ケアとしてもオススメです。

8svnz5uoklaekvb1480658993_1480659388
ランキング2

Miwa
投稿を作成しました 102

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る